みんなの健康法を紹介していきます。
このサイトでは健康でいるための方法について紹介します。
といっても私の方法を書いてもすぐに終わってしまいますので、今回はいろいろな方に、実際に自分でやっている健康法を書いてもらいました。ほんと人それぞれでいろんなことをやっているもんですね。運動だったり、食事だったり、生活リズムだったりいろいろです。
ちなみに私がやっている健康法といえば、いくつかあるのですが、
まず一番大事にしているのは、朝のジョギングです。これは多少雨が降っていたとしても、必ずやるようにしています。
これを始める前は体力が全然なくて、夕方になると疲れを感じて、
仕事をしていても、かなりパフォーマンスが落ちてきていたんです。
でも、ジョギングを始めて1ヶ月くらいすると、明らかに体調が良くなり、
体力もついて、夕方になってもパフォーマンスがガタ落ちということはなくなりました。
新しいことに取り組み始めるのも、力があるので以前よりもできるようになりましたね。
ジョギングといっても、実際は10分程度しか走っていないんですよ。
それなのにこんなに違うなんて、正直驚きましたね。
あとは、水を1日に2リットル飲むことです。
これはよく言われていることですが、実際にやってみると効果覿面です。
最初はあまり効果がよくわかりませんでしたが、1週間も続けていると
ジョギング効果もあるのでしょうけど、明らかに元気度がアップしてるんですよね。
で、たまに1リットル以下しか飲まない日があると、すごい疲れるのが早いのを感じるんです。
まあこの2つが私にとって、特に効果を感じている行動です。
他にも野菜を多めに食べるとか、午前中は果物しか食べないとかやってますが、
上記の2つの行動に比べると、インパクトは薄い気がしますね。
ということで、こんな感じでいろんな人の健康法を紹介していきたいと思います。
あなたの健康に少しでもこのサイトが役に立てることを願います。
グループサイト
腸内環境を良くすることは、健康上とても大切なことです。腸の中には様々な老廃物が溜まってしまいがち。とくに大腸の左側部分にはたくさん溜まりやすいのです。そこで自宅でもできるコーヒーエネマという腸内洗浄をすることで、その大腸の左側を綺麗に掃除して、老廃物からの毒素の発生を防ぐことができるのです。よかったらチェックしてみませんか。
牡蠣といえば栄養豊富な海鮮食品として有名です。肝機能強化に有効な成分もたっぷり含まれており、肝臓が気になる方にはおすすめです。